×

マルタでスマホ買ったことある?

スマホを買うのに基本的に日本で買うのもマルタで買うのもそう違いはありません。
自分の好みでいいと思いますが、実際に私がマルタでスマホを購入する際に気をつけたことをシェアしたいと思います。

AndroidかiPhoneか

日本でもスマホを買う際に迷う選択です。
Androidの場合、マルタでは機種が日本ほど多いわけではないのでスマホ本体を安く済ませたい、日本語設定は自分でなんとかできそうという方は向いていると思います。
Androidの言語設定については、機種によって日本語に対応していないものもあるようなのでその際はアプリをインストールすれば大丈夫なようです。

Androidの言語設定参考:Android スマートフォンでアプリの言語を変更する

一方iPhoneは、標準仕様で日本語に変更できます。また、iPhoneの場合は同じiPhoneからの機種変であればデータ移行がすぐできるのも魅力的ともいえます。
ただし、iPhoneは高額なのでよくよく検討した方がいいです。

iPhoneのデータ転送参考:クイックスタートを使って新しい iPhone や iPad にデータを転送する – Apple サポート (日本)

スマホの在庫

マルタでは、他の国ほどたくさん在庫を持っているわけではなさそうです。基本的に在庫が終わったら売り切れ扱いにしているようです。
さすがに新製品の場合は1度は追加入荷していそうですが、人気商品であれば売り切れるのは早そうです。

中古スマホについて

スマホ本体は高い買い物ですから、値段を抑えたくて一度中古のスマホを購入することを検討しました。
いろんな店舗を見てみましたが、中古ならなんでもいいのかそもそも初期化しているのか、古すぎてOSのアップデートができない機種や購入後に個人情報を設定しても問題ないのかと不安が溢れてきたので中古スマホは見送ることとなりました。

最後に

もしマルタで機種変するなら自分の好みと値段を照らし合わせて検討した方がいいという結論になりました。
もし新製品発売近くの機種変なら新製品発売直後に一つ型落ちを狙えば、タイミングがよければ値下がりしている可能性もあります。
中古は最安値ですが、あとが怖いのでやめましょう。


いかがでしたか?この記事が参考になれば嬉しいです。
それではまた次回!Chao!

You May Have Missed